4日目:写真や画像の選び方

「写真や画像の選び方」について解説します。

情報は文字で説明するよりも
写真やイラストで見せた方が理解が早いです。

ですので画像は積極的に使いましょう。

写真やイラストは素材サイトで買うことができます。
1点3,000円程度です。

どんな写真を選ぶべきかですが、
アイキャッチの場合は、
最も印象に残りやすいのが人の顔です。

人は、人の顔に注目する特質を持っていますので、
アイキャッチとして使用する場合は人の顔が良いでしょう。

次に印象に残るのが物(商品など)、
もっとも印象に残らないのが風景ですので、
風景写真はアイキャッチとしては
あまり効果が期待できません。

印象に残りやすい写真はどれ?

また、選んだ写真の切り取り方でも、
印象が大きく変わります。

四角く切りとった写真は落ち着きがあり、
実用的なイメージになります。

逆に人物などを切り抜いて使うと画面に動きが出て、
楽しい雰囲気を作り出すことができます。

画面いっぱいに写真を使うと迫力が出ますが、
文字を置く場所が難しいので
情報が多い場合は向きませんね。

最後に1つ、
写真を扱う場合に注意して欲しいことがあります。
それは、写真を変形しない、ということです。

スペースが埋まらないからと言って
写真を縦や横に変形してしまうと、
その写真の魅力が消えてしまいますので、
それはやめましょう。

スペースが埋まらないならトリミングしてください。