この前、作業環境を少し変えた時に考えていたこと。
MacBook Air から Mac mini に変更したので、キーボードとモニタが必要になった。複数のブラウザを横に並べたかったので、とりあえずモニタは横に長い方が良いと思い、LGの29EB93-P(21:9 ウルトラワイド)にした。
そうするとキーボードも黒い方が合うかな、と。
マウスも黒に変えるか。(M705)
矢印キーの位置が好きじゃない。
キートップの刻印が白すぎる。
大きい。
これは悪くない。(HHKB Professional2)
マウスも上位機種に変更(M950)
左手テンキー追加。
左手テンキーをもう1つ追加。1つは数字入力、もう1つはカーソルキーとファンクションキー用。
こういうのはどうかな?
評判の良いテンキーを導入。これが最高級の組み合わせ。
変わった形のマウスを発見。理にはかなっている気がするけど多ボタンに慣れてたので却下。
でも、結局これかな。
左手テンキー追加。
やっぱりいらないか。
結論:やっぱり純正は使いやすい。
初めからこの構成にして、モニターもApple製品を買えば良かったと思った。